徳島県|㈱第一鐵工|第一種圧力容器|第二種圧力容器|タンク|ニッケルタンク|設計施工

qrcode.png
http://dai-tetu.co.jp/
モバイルサイトにアクセス!
株式会社第一鐵工
〒771-0207
徳島県板野郡北島町新喜来字北古田22-6
TEL.088-698-8011
FAX.088-698-6644
028984
 

ブログ

 

2021年(令和3年)~のブログ

2021年(令和3年)~のブログ
フォーム
 
夏季休業のお知らせ
2023-08-03
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間を夏季休業とさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
 
 
【夏季休業期間】
08月11日(金):休業
08月12日(土):休業
08月13日(日):休業
08月14日(月):休業
08月15日(火):休業
08月16日(水)より、通常通り営業いたします。
 
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2023-04-25
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
 
誠に勝手ながら以下の期間を休業とさせていただきます。
 

ゴールデンウィーク休暇期間

4月29日(祝)休業

4月30日(日)休業

5月1日(月)通常営業

5月2日(火)通常営業
5月3日(祝)休業
5月4日(祝)休業
5月5日(祝)休業
5月6日(土)休業
5月7日(日)休業
 
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
 
※5月8日(月)より平常通り営業いたします。
 
新年あけましておめでとうございます
2023-01-05
旧年中は大変お世話になり 社員一同心より御礼申し上げます
本年も 更なるサービスの向上に努めて参りますので
より一層のご支援 お引立てを賜りますようお願い申し上げます
皆様のご健康とご多幸をお祈りし ご挨拶とさせていただきます
 
年末年始休業のお知らせ
2022-12-26
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
 
年末年始の休業について下記の通りご案内いたします。
甚だ勝手ではございますが何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
 
令和2年12月30日(金)    休 業
令和2年12月31日(土)    休 業
令和3年01月01日(日)    休 業
令和3年01月02日(月)    休 業
令和3年01月03日(火)    休 業
令和3年01月04日(水)    休 業
令和3年01月05日(木)    通常通り営業
 
今年一年賜りましたご愛顧に心より感謝申し上げますとともに、
皆様のご多幸をお祈りいたします。
 
秋深し
2022-10-28
日も短くなり、すっかり秋らしくなりました。
今年の秋は例年よりも肌寒い気がします。
 
昼休みにテレビを見ていたら、県西部の紅葉の様子が流れていました。
暑かったり寒かったり目まぐるしいですが、四季の移り変わりというのは
良いものだなとしみじみ感じます。
 
何かと不便の多い今日ですが、身近な自然の美しさに触れながら
明日への活力に出来たらいいなと思います。
 
寒暖差のある季節です。
皆様、体調にはくれぐれもお気をつけください。
 
がんばれ徳島ヴォルティス
2022-10-21
この夏入社の総務課Yさん。
家族揃ってスポーツ一家でサッカーが大好きです。
 
社長:「Y君この週末は何するん?」
Yさん:「ヴォルティスの応援に行きます。
↑が毎週金曜日の終業時、定番の会話となってます。
 
サッカーを知らない私もYさんと話してるうちに興味が湧いてきました。
明後日の最終戦でJ1昇格へ望みを繋ぐか、今季終了か。
 
【Yさんスペック】
身長:170cm
体重:55kg
趣味:サッカー観戦
特技:暗算
好物:肉まん
 
がんばれヴォルティス!
 
講習
2022-09-30
前任の作業主任者が引退のため、
特定化学物質作業主任者技能講習を受講してまいりました。
 
運悪く最後列の席次となり、スクリーンの文字が見えず
丸二日の講習でかなり疲れました。
最後に試験がありましたが無事終了証は届きました。
※合格率9割以上
 
11月に有機溶剤作業主任者講習も受講予定なので、
また席次が後列の場合は、交渉して前にしてもらおうと思います。
 
 
改善活動
2022-09-16
工場製作の大半で必要となる溶接作業。
その際、ケーブル範囲内へ鋼材を移動させる必要があります。
工数が多い場合は問題無いのですが、少量の溶接の場合、
『わざわざ移動させるのは効率が悪い』と工務課Sさんが立ち上がりました。
 
空いた時間を使って何やらゴソゴソ製作している様子。
そして完成したのが、写真の移動式溶接機です。
車輪付きの架台に溶接機とガスボンベを一緒に設置したアイデア作品。
職人の間でも好評でしっかり稼働しています。
 
【Sさんスペック】
身長:185cm
体重:75kg
悩み:老眼
特技:モノマネ(あらびき)
好物:ビール
 
小さなことからコツコツと働きやすい環境を構築しています。
 
安全第一
2022-09-09
鉄工所の機械といえば皆さん何を連想しますか?
 
クレーン、溶接機、ノコ盤、シャーリング、ドリル、プレス機・・・等
工場内では様々な機械があり、どれも作業には欠かせない物ばかりです。
しかし、摩耗や消耗・劣化・故障等で使用不可、災害発生となると大変です。
 
そこで日々の点検やメンテナンスが必須となります。
使用前・月次・年次と各機器毎に定められた項目を担当者が確認し、
不具合があれば即使用禁止とし、修理を行います。
 
危険防止→安全作業→品質確保
このサイクルを今後も継続してまいります。
 
我が社の熱中症対策
2022-08-26
今年は現場での作業が多いです。
猛暑の中、一同頑張ってます。
 
そこで強力なアイテムを購入しました。
高断熱・大容量のクーラーボックスです。
職人達にも好評で空調服とともに現場の必須アイテムとなってます。
 
現場で奮闘する職人達のため、会社に奮発してもらいました。
お陰で今年の夏も無事乗り越えられそうです。
1
<<株式会社第一鐵工>> 〒771-0207 徳島県板野郡北島町新喜来字北古田22-6 TEL:088-698-8011 FAX:088-698-6644